12月 12/4更新
12月になりました。雪はまだ積もっていませんが、街や、きっとお家でもクリスマスで盛り上がっている時期ですよね☆
園内もクリスマスで彩られ、子ども達はワクワク。サンタさんくるかなぁ。
9日はクリスマスお楽しみ会です!みんな元気に来てくれますように☆
ハロウィンパーティ 11/7更新
10月31日はハロウィンでした☆
仮装してきてくれたお友だちもいて、いつもとは違う保育園!怪しい赤ライトが光る魔女のお部屋に行って勇気をしぼって、「トリックオアトリート!」
お菓子をもらいましたよ♪ハロウィンのコーナー遊びをしたり、大きい組は、ご近所を仮装行列して楽しみました(^^♪
ハロウィン 10/17更新
秋が深まってきましたね。
保育園の次のお楽しみは~ハロウィン♪
玄関もお部屋も、ばんび組の「えいごであそぼう」もハロウィン模様です!
子ども達も、ハロウィンシーズンにわくわくしていますよ(^^♪
こぐまクラブ研修 10/13更新
今日は、こぐまクラブさんの交通安全教室がありました☆
子ども達は人形劇や紙芝居を通して交通ルールを学びましたよ♪
避難訓練 10/5更新
今日は、避難訓練がありました☆
子ども達は、先生の話をちゃんと聞いて防災頭巾をかぶりしっかりと避難していました。
消防士さんからは、避難標語「おかしも」の話をしてもらいました!
そして子ども達は、誠染幼年消防クラブのちかいの言葉を元気いっぱい披露しましたよ☆
避難訓練の後、子ども達は目を輝かせて消防車の見学をしていましたよ♪
七五三・収穫感謝の日 10/3更新
今日は、うさぎ・こあら・ばんび組さんはホールで七五三・収穫感謝のお集まりをしました☆
園長先生から七五三についての話を聞いたり、七五三のお歌を歌ったりしました♪
みんなかしこくすくすくと成長していけますように☆
10月の献立表 10/3更新
10月の献立表を掲載いたします。
9月の誕生会 9/21更新
先日、9月生まれのお友だちの誕生会がありました。
9月は、13名のお友だちが誕生日を迎えましたよ(^^♪
うさぎ組さんが「きききのこ~」ときのこの歌を歌ってくれましたよ♪
誕生月のみなさん、おめでとうございます!!
その後のスイカ、、 9/8更新
畑のスイカ
無事に2個収穫出来ましたよ!!
美味しそうな匂いにつられてやってきた虫たち。
食べるのが楽しみです♪
畑がー!! 9/4更新
毎日天気が良い中、次々に畑の野菜が実っています!もぎたてほやほやの野菜を給食で頂き、子ども達も自分たちで育てた野菜を頬張り、誇らしげです(^^)/
ですが、、、先日。。
何者かがすいかを食い荒らした跡が(´Д`)悲しい事になりましたが、他のすいかはまだ無事に。という事で、育てているばんび組の子ども達と相談して、再び残念なことにならないようにと、畑にネットを張り、カカシを作って再犯防止対策を取りましたよ!!
ナイスアイディア!!
ばんび組バス遠足 9/1更新
今年は大型バスに乗って、さとらんどに行ってきました☆
木のアスレチックで遊んだり、SLに乗ったり、馬車に乗ったり、動物と触れ合ったり、、、
盛りだくさんの内容でしたよ(^^♪子ども達はみんな、疲れ知らずでずーっと元気いっぱいでしたぁ☆
楽しい思い出が出来ました!!
8月の誕生会 8/23更新
今日は、8月生まれのお友だちの誕生会がありました!
8月は12名のお友だちが誕生日を迎えました。
みんなで「あいあい」を歌ったり、こあら組さんは「どんな色が好き」を
好きな色のシャツを着てステージで披露してくれましたよ♪
誕生月のみなさんおめでとうございます☆
夏まつり 7/21更新
今日は、夏まつりがありましたよ☆
ホールでは出店を出して楽しみました。ばんび組の子ども達は店番も行い、
元気よく「いらっしゃいませ~」と呼び込みしてましたよ♪
肝試しでは、泣き出してしまう子ども達もいましたが、頑張ってお部屋の中を進みましたよ。
フィナーレでは、みんなで花火を見ました☆
子ども達は、大きな花火があがると「わぁ~」と大歓声で盛り上がってましたよ♪
にぎやかな畑 7/12更新
畑の野菜たちがモリモリに実ってきました!
ばんび組のキュウリは、ぐんぐん成長して先日の給食でみんなで頂きましたよ☆
もぎたてほやほや、産地直送のきゅうりは、格別に美味しかったです(^^)/
次々に控えている野菜たちも、子ども達は、楽しみにしています♪
第54回運動会 7/1更新
本日、運動会がありました⭐︎霧雨が降ったり、少し肌寒さのある中でしたが、子供たちは元気いっぱい運動会を楽しんでいました⭐︎お父さんやお母さん、来てくれている人たちに良い姿を見せようと一生懸命な子供たちの姿を見ているとても心が熱くなりますね(^-^)本日参加頂きました皆様ありがとうございました!
6月の誕生会 6/21更新
今日は、ホールで誕生会がありました。
誕生月のお友だちは、みんなの前で元気に発表してくれましたよ☆
そして、先生のマジックショーもあり、みんな楽しんでましたよ(^^♪
誕生月のみなさん、おめでとうございます☆
避難訓練 6/5更新
今日は、避難訓練がありました☆消防士さんが見守る中、防災頭巾をかぶって真剣に行うことが出来ました。
最後は、消防車見学。みんな興味津々で、質問しているお友だちもいましたよ!!将来、消防士さんになる子はいるかな?
田植え 5/25更新
今日は、お百姓さん体験!ミニバケツにお米の苗を植えました☆
土をこねるのには力がいります、木の棒で一生懸命に混ぜてドロドロに。
そーっと、苗を植えることが出来ましたよ(^^♪
美味しいお米になりますように☆☆
春の遠足 5/19更新
春の遠足に行ってきました!朝は肌寒かったものの、徐々に天気が良くなり☆
元気に歩いて行ってきましたよ♪
ばんび組は、サッカーをして体を動かしてきました!!
やっぱり一番のお楽しみは~!お家の人が作ってくれたお弁当です☆
愛情いっぱいのお弁当!ご準備ありがとうございました(^^♪
5月お誕生会 5/17更新
今日は、ホールでお誕生会を行いましたよ☆
誕生月のお友だちは、ステージに上がって一人一人好きな食べ物や好きな動物を元気よく発表してくれましたよ♪
そして、こあら組さんが披露してくれたきつねダンスに刺激を受けて、もう一度全員できつねダンスを踊りました(^^♪
誕生月のみなさん、おめでとうございます!
お花見 4/28更新
保育園のシンボル桜の木が満開になりました!!
今日は、天気が良かったので、バンビ組はお花見をしながらピクニック気分で給食を食べましたよ♪きれいな桜をみながら食べる給食は、いつもより美味しさも倍増ですね(^^)/
誕生会 4/21更新
先日は、全園児がホールに集まっての誕生会が開かれました!こうして全員揃ってできる誕生会は、約2年ぶり位になるでしょうか。とても特別な時間となりましたよ(^^♪
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます♪
お集まり 4/13更新
今日は、ホールで新年度初めてのお集まりがありましたよ☆
子ども達は、元気いっぱい歌を歌ったり、踊りを踊ったり楽しんでましたよ♪
4月の行事予定 4/5更新
12日(水)布団消毒
19日(水)誕生会
29日(土)昭和の日(休園)
布団カバー取替日 7日(金)ひよこ・りす組
14日(金)たまご・うさぎ組
21日(金)こあら・ばんび組
※新型コロナウイルス感染症流行のため、行事等変更となる場合がありますのでご了承ください。
おわかれ会 3/24更新
今日は、ホールでばんび組さんのおわかれ会をしました。
ばんび組さん、ステージで歌と踊りを元気よく披露してくれましたよ☆
こあら組さんからばんび組さんへプレゼントもありました♪
最後は、みんなで列を作ってばんび組さんを見送りました(^^♪
第54回卒園式 3/19更新
本日、第54回誠染保育園卒園式を行いました☆ばんび組24名の園児がみんな揃い元気いっぱい卒園式を迎えられてとても嬉しいです☆子供たちには、誠染保育園での思い出を胸に小学校でもたくさん楽しんでくれる事を願っております。本日は本当におめでとうございます!!
ひな祭りお楽しみ会 3/3更新
今日は、ひな祭りですね☆保育園でもひな祭りお楽しみ会がありました。ひな祭りの紙芝居を見たり、歌を歌ったり、生きびな様に扮して踊りを踊ったりしましたよ(^^)
歩くスキー 1/25更新
ばんび組、歩くスキー頑張ってます!
初めは、寒いー。脱げたー。と雲行きが怪しかったけれど、回を重ねるたびに、山に登って滑りたい!!と目標が出来て、一生懸命挑戦しています☆
あと何回出来るかなぁ??
雪中運動会 1/19更新
今日は、保育園の隣の東公園で雪中運動会をしましたよ☆
フラッグ競争やそりリレー、バケツリレー、宝探しをしました♪
フラッグリレーでは、うつ伏せの状態でスタートして旗を取りました☆
そりリレーは、ばんび・こあら組さんが、たまご・ひよこ・りす組さんをそりに乗せて競争しました☆
バケツリレーは、バケツに雪をつめてスタートして離れたところにあるプールに雪を入れて戻り、次の人と交代し早く全員が戻ってきたチームの勝ちでした☆
宝探しは、雪の中に隠された宝(みかん)を探し当てるゲームでした☆
子ども達は、元気いっぱい楽しんでいましたよ(^O^)
子ども新年会 1/6更新
今日は、ホールで子ども新年会を行いました☆
紅組、白組に分かれて土俵の上で真剣勝負!
今年はとても接戦で、20対19で紅組に軍配が上がりましたよ(^^♪
勝っても負けても一生懸命な子どもたちの姿は、かっこいいですね☆